SHOO・LA・RUE(シューラルー)の社割はバイトも使える◎50%OFFで服などが買える♪

かわいい服が多いSHOO・LA・RUEの社割、気になりますよね。

そこで、SHOO・LA・RUEの社割について詳しく調べてみました◎

バイトやパートでも社割が使えますよ♪

割引率50%OFF
使い方口頭確認・顔パス
勤務日
以外
他店舗×
使う
タイミング
シフトの休憩中
出勤の前後
オンライン
ショップ
×
取り寄せ×
家族・
友達
×
使用上限
金額・
回数・
商品
上限回数・金額は特になし
※バックやアクセサリー靴などの服飾系は使えない
目次

SHOO・LA・RUEの社割はいくら安くなる?

SHOO・LA・RUEの社割は

  • 商品が50%OFF

で、購入できるものになります◎

商品によって割引率が多少異なります。

50%OFF
  • トップス
  • ワンピース
  • アウター
  • パンツ・スカート
  • オールインワン
  • アンダーウェア
セール価格のみ
  • 小物
  • インテリア雑貨

服などは基本「50%OFF」で、割引がついているものは値引きなしです。

小物やインテリア雑貨にはそもそも社割がなく、値引きされた商品は値引き後で一般のお客さんと同じ金額での購入になります。

バイト中の服は、上下どちらかにSHOO・LA・RUEの服が着用されていたらOKとのこと。売れない商品や一番売れたい商品がある場合は積極的に着用するよう指示があることも。(2023年サニーサイドモール小倉店勤務の方の情報)

SHOO・LA・RUEの社割の使い方

  • 口頭確認
  • 顔パス

社員証の提示などは不要で口頭確認等でOKとのこと。

ただし、レジは一緒に入っているスタッフに会計してもらう必要があります。

自分でレジ打ちまではしてはいけないようです。

支払方法は?

店舗によりさまざまですが、現金のみではなく

  • クレジットカード
  • 電子決済

もOKとのこと◎(2023年サニーサイドモール小倉店勤務の方の情報)

他店舗でも使える?

バイトは使えません。

社員さんは使えるとの情報がありました。

家族や友達も使える?

使えません。

本人着用分のみです。

オンラインでは使える?

使えません。

他店からの取り寄せは可能?

使えません。

社割がきかない商品は?

  • セール商品
  • ギフトカード
  • バックやアクセサリー靴などの服飾系

には使えません。

ただ、SHOO・LA・RUEではセール品も一般のお客さんと同じ金額でなら購入できます。

セール品からさらに社割を使って安くすることができないだけです!

SHOO・LA・RUEのポイントカードとの併用は?

併用できます。

SHOO・LA・RUEの社割を使いすぎるとどうなる?

どうにもなりません。

使えるものはどんどん使っていきましょう◎

みんな、どのくらい社割を使っているかなんて気にしている余裕はありません。

SHOO・LA・RUEをやめた後も社割は使える?

使えません。

やめる前に使いましょう◎

まとめ

割引率50%OFF
使い方口頭確認・顔パス
勤務日
以外
他店舗×
使う
タイミング
シフトの休憩中
出勤の前後
オンライン
ショップ
×
取り寄せ×
家族・
友達
×
使用上限
金額・
回数・
商品
上限回数・金額は特になし
※バックやアクセサリー靴などの服飾系は使えない

SHOO・LA・RUEの社割についてでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

社割を調べるヲタクです。
バイトを始めたばかりの人が職場に聞きにくいことを調べています!
参考になればうれしいです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次