アルバイトの時間でプログラミングを学んでみない?

大学生の場合だと、みんな当然のようにアルバイトをしています。

するのが当然・していないのは甘えみたいに見られてしまうことも…

ですが、大学生という貴重で自由な時間を時給1000円程度で消費していては正直もったいないです。

何にも縛られることのない自由な大学生の今だからこそ、プログラミングを学んで就活や自身の企業へのステップにしませんか?!

社割目当てでアルバイトをするよりも長い目で見ればプログラミングを学んだ方が、時間のコスパがいいですよ。

エンジニアは常に不足しています。就活市場や企業においても役に立つこと間違いなし!です。

\ 無料説明会を予約! /

目次

 GeekSalon(ギークサロン)とは?

GeekSalon(ギークサロン) は大学生限定のプログラミングサイトです。

3カ月でオリジナルプロダクトを作ることを目標に、仲間とともに作業をしていきます。

教室は?オンラインも可能。

教室は、東京・名古屋・大阪・京都・福岡・札幌・仙台とあります。

また、オンラインでも学べるので近くに教室がなくてもプログラミングを学ぶことができます!

地方でも東京の大学に通う学生と一緒に活動が可能です。

他大学とのつながりが広がる

 GeekSalon(ギークサロン) では同じタイミング入会した仲間とともにしていくので、他大学の人とのつながりもできます。

同じ大学の同じ学部とのつながりも大切ですが、全く違う学校や学部の人とつながれるのは人間関係を広めたり、友達を増やすのに最適です。

狭い価値観から脱出できますよ♪

未経験でも安心。メンターがつきます

文系だし、パソコンスキルなんてわからない…と不安な方でも大丈夫です!

 GeekSalon(ギークサロン)ではメンターが必ずついてくれます。

メンターは受講生一人一人の予定を聞き入れてくれ、テストや予定などを考えながらスケジュールを組んでくれます♪

悩み事や躓いた場合にも親身に相談にのってくれますよ。

最終発表会には様々な業界の企業が来てくれる

3カ月の成果物を発表する場には、企業も来てくれます。

その中で気になった方には声がかかることもあるようです。

大学生の早い段階から就職を意識した活動ができますね♪

 GeekSalon(ギークサロン)は大学生におすすめプログラミングサロン

3カ月という期間でしっかり学べるので夏休みや春休みなどの長期休暇に目標の一つとして取り組んでみてはいかがでしょうか?

まずは、無料の説明会でお話を聞いてみましょう!

ほとんどの大学生は遊んで毎日が終わりいつの間にか就活になっています。

プログラミングを学ぶことが就活だけではなく、社会人の副業の際に役立つことがあるかもしれません!

大学生の自由な時間の今、少しの課金をして新しいこと・未経験だけどきっと価値のあるプログラミングを学んでみませんか?

\ 無料説明会を予約! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

社割を調べるヲタクです。
バイトを始めたばかりの人が職場に聞きにくいことを調べています!
参考になればうれしいです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次